ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
- BY naturum

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります

- BY NOMAD 2015年10月16日 10:00 │COMMENTS (0)ランドナー

S&P Randonneur Project

S&P Randonneur Project
https://www.flickr.com/photos/15919360@N04/17693577738/

S&P Randonneur Project
http://www.mapbicycles.com/s-and-p-project.html

太いタイヤと前後のフェンダーが印象深い1台。
乗り心地良さそうですね〜

ランドナー
https://www.flickr.com/photos/47514124@N02/6951214806/

Walnut Studio というレザークラフト製作会社がカスタマイズした、
フレンチランドナー。
シートバッグとカゴを装備していて、
1dayツーリングとか買い物かもかるーくこなしちゃいそうな1台。

随所に装飾されているレザーが最高にオシャレな一台ですね〜

Walnut Studio
https://www.flickr.com/search/?tags=walnutstudiolo

- BY NOMAD 2015年09月02日 08:31 │COMMENTS (0)ランドナー

登山ツーリング

ランドナー
https://www.flickr.com/photos/maxguitare/17261352442/

Col des fourches 2261m。
自転車で山頂まで登っていけるのは、
ある意味フランスならでは。

ランドナーに必要な荷物を積載して、
力の限りペダルを漕ぎ、
坂道を登っていく。

日本でもやってみたいけど、
比較的低山では可能でも、
こんな2000メートル級の山ではムリですよね〜。

いつかフランスに行って挑戦してみたいもんです。

- BY NOMAD 2015年08月31日 12:10 │COMMENTS (0)ランドナー

SOMA ランドナー

SOMA ランドナー
https://www.flickr.com/photos/tomascosauce/15415091772/

このカラーリング、
スローピングトップチューブのコンパクトな感じ、
ハンドルのグリップテープの色、
あんまりランドナーっぽくないところがかっこいいですね〜。

フロントフォーク先端の曲がり具合がいかにも乗り心地良さそうです。

- BY NOMAD 2015年08月27日 08:25 │COMMENTS (0)ランドナー

Terrot ランドナー

Terrot Randonneur
https://www.flickr.com/photos/timmi_berlin/9351117487/

革巻きのハンドルと革サドルのコーディネート、
小ぶりなサイドバッグ。

とってもおしゃれなランドナーですね〜。

ちょっと太めのタイヤが付いているので、
このままどんな道でも走破できそう。

乗ってみたい。